今こそ「自由」とは・・・。

何度か、この人がまだ現役のリーダーであったならば。
この人だったらこの事態に対して、どうモノを言うだろうか。
と思ったことがあった。
心から尊敬する世界のリーダーのひとり、メルケルさんだ。

このたび、回顧録出版記念イベントもあり、来日され、講演も
されていたようで、その様子を報道で知り、ああやはり変わらない
とその見識の深さ、寛容と勇気に対して、うれしく思った。

そして、本当に今こそ、現役で世界を脅かし、混乱を招いている
人たちに、以前のように立ち向かってほしい。
改めてそんな期待も抱いてしまった。
もちろん、復帰はないと思うが、この経験を活かして、世界に
あるべき方向へのメッセージを送り続けること。
その活動のひとつが、今回の出版なのだろう。

「自由」という題名。
まだ読めていない。早めにと思っている。
自分だけの自由ではなく、まわりの人がどうしたら自由になるのかを
考えることこそが必要。みんなの自由こそが大切だと
いうことが彼女の歩んだ道を振り返りながら、書かれているようだ。

今こそ、世界中が考えなければいけないテーマ、自由。

メルケルさん、ドイツの首相としては卒業されたが、
これからも世界の心のリーダーとして、真の自由について
発信し続けてもらいたい。

久しぶりにブレない発言の一部を聞いて、貫くことの大切さを
改めて学んだ。

誰に対してもおじけつかず、しっかり意見を言う。
この姿勢がとても好きだ。

自由の意味。改めてよく考えたいと思う。


カテゴリー: Essay (Word) パーマリンク