雨あめ、あがれ!本日初日!

いよいよ、念願の長良川を前に、岐阜城を見上げての
コンサートがはじまる。
昨日は楽器や機材を搬入。現地は初夏を思わせる暑さ
でありながら、川風が吹いて、爽快。
鵜飼も11日からはじまった。それから最初の土曜。
今年も長良川夜市がはじまり、同じ会場での開催。
長良川夜市2025の開催について|岐阜市公式ホームページ

鵜飼のはじまりを待つ、夕暮れどき。
道行く人に、主催者いわく「チル」なひとときを過ご
してほしい。
まったりを時を過ごす。ゆっくりとくつろぐ。という
時間。

そう、日ごろ頑張って生きているとたまってくる心の
澱も清流に流して、すっきりした週末になるといい。

とにかく、私にとってはこの最高のロケーションで、
長良川の鵜飼をテーマにつくった「やがて・・・」や
信長、ふるさとにまつわる曲を演奏できるということ
が奇跡。生きていて良かった。ここに生まれて良かっ
た!を改めてかみしめる。

ふるさとのみなさんに感謝しながら、そして、
今日もまたきっと新たな出会いが?

と書きつつ、追いついていない準備を急ごう。

どうか、雨があがるように!
鵜飼が予定どおり実施されるように!

鵜飼開き!
ふるさとの、世界の平和を祈念して。

カテゴリー: Essay (Word) パーマリンク